現場安全管理システム導入のメリットを紹介します。監視カメラで、現場の安全をリアルタイムに遠隔確認、現場常駐の労力・コストを低減するとともに、事故防止、早期発見、即時対応に効果的なラムロックの現場安全管理システム。
株式会社ラムロック » 【技術提案 創意工夫】現場安全管理システム » 導入のメリット
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
リアルタイムで進捗確認
施行現場状況を24時間リアルタイムで映像で確認できるため、現場に足を運ばずに確認できます。本社(支店)に居ながら現場の工程の支持がスムーズにでき、効率UP・経費削減が可能です。
下請業者の手抜き防止
常に現場状況を確認しているため、下請け業者の手抜き防止になり、責任感も向上します。
お客様からの信頼の向上
お客様との連絡・相談・商談ツールとして活用。直接映像を見て頂いて具体的に話をすることでお客様に信頼して頂けます。
画像認識システム
監視カメラ画像を24時間フルタイムで現場管理ができ、災害時の異常や、一般の事故等を、いちや早く発見。検出画像をメールにて通知しますので早期に発見でき、最小限の被害に抑えられます。
警報機設置で未然に防ぐ
高性能画像認識システムにより、警報機作動で侵入者の窃盗などを未然に防ぐことが可能です。
録画管理
最大4台のカメラを同時接続し、独自の画像圧縮技術により100GBのハードディスクにおおよそ70日分のデータを収録可能です。
一日分の確認に必要な時間は?
現場安全管理システムは、検出箇所をスキップ再生で頭出し出来るので、確認作業は10分もあれば十分です。
移動時間の削減
現場に足を運ぶ事が少なくなり、燃料費や経費の削減に貢献。
距離のある現場も今までのような苦労はもうありません。すべての現場が一日で把握できる画期的なシステムです。
仕事の効率化
映像を見て状況を把握する事により、確実な対応をリアルタイムで指示できることで、一日の仕事量がUPします。
品質の向上
不良箇所の指摘がリアルタイムででき、信頼・品質のUPにつながる。現場監督の仕事量が減り、現場全体の把握ができるため、ミスの削減につながる。
工事現場の事故を早期発見、深夜の工事現場を監視、技術提案・創意工夫の評価点アップ