株式会社ラムロック » 会社概要
動画を長期間録画するための画像圧縮技術や、カメラの映像に映っている人物の行動を自動分析する画像認識技術などを研究開発し、そしてこれらの技術を搭載した防犯監視カメラシステム「ドーベルマン」をはじめ、様々な映像処理システムを世に送り出しています。画像認識防犯監視カメラシステム「ドーベルマン」は「携帯電話に自動で通知する」防犯システムです。
そこだけ聞くと「同じような商品はいくらでもある」と感じられる方が多いと思いますが、そのような類似商品は、利用者を困らせる様々な問題があります。
これらの問題を「ドーベルマン」では技術力で解決したため、個人宅をはじめ、デパートなどの大型店舗や 学校、幼稚園、小売店、建設会社、自動車販売会社、畜産業者、老人介護施設など、かたよりがなく、様々な分野のお客様に採用して頂いております。
例えば、個人宅では、子供さんが帰宅すると自動通知。大型店舗ではお客様がどの売り場にいるかを店員さんに自動通知する接客支援システム、接客サービスの向上、万引き防止、店員数の最適化(人件費削減)に活躍しています。
小学校では、子供には反応せず、大人の侵入だけを職員室に自動通知。幼稚園では園児の脱走(門の方へ向かう)を早期自動通知することにより交通事故の防止、に役立っています。
自動車販売会社では、従来難しかった「屋外の防犯」を可能にしたことで屋外の商品(車や、その部品)の盗難防止。
小売店では防犯だけでなく、入店者数の集計支援などにご利用されています。
従来の類似商品が多数ある中で、「ドーベルマン」や弊社の画像認識システムは、様々な分野でご利用いただいております。 また、フジテレビの「奇跡体験 アンビリバボー」をはじめ、数々のテレビ局や新聞社、雑誌社からの取材があり、世界の最新技術として弊社の映像処理技術や「ドーベルマン」を放送(または記事掲載)していただいております。
なぜ、「ドーベルマン」や弊社の映像システムが選ばれているのか、なぜ注目されているのか、このホームページを見ていただければご理解いただけると思います。
商号 | 株式会社ラムロック |
---|---|
所在地 | <本社> <研究開発福岡センター> |
ご連絡先 | フリーダイヤル:0120-927-760 |
設立 | 平成20年9月18日 創業:平成11年1月 |
代表者 | 代表取締役 赤間 俊和 |
業務内容 | 画像圧縮技術、画像認識技術、不正コピー防止技術、研究開発 |